福岡県京都郡苅田町新津2丁目9-13 TEL.0930-55-6621
24時間ネット予約

〒800-0344 福岡県京都郡苅田町新津2丁目9-13

営業時間 10:00~19:00 (日は16:00まで/水・木・祝休み)

ブログ

「仕事も家のことも頑張りすぎているあなたへ」副交感神経を取り戻す時間

「休みたいのに、休めない」あなたへ

 

家のこと、仕事のこと、家族のこと。
いつも誰かのために頑張っていませんか?

気づけば、常に頭が動いていて、
心も身体も“ON”のまま止まらない。

 

実はこうした状態は、真面目で、責任感が強く、何でも自分でやれてしまう方ほど起こりやすいんです。

「大丈夫、私がやるから」「ちゃんとしなきゃ」
その優しさと強さが、知らないうちに身体の神経を“頑張り続けるモード”にしてしまいます。

 

それは、身体がずっと交感神経(戦う神経)モードで走り続けている状態。
つまり、“休むスイッチ”が入らないまま毎日を過ごしているのです。

 

 

なぜ「頑張りすぎ」で不調になるのか?

 

交感神経が優位なまま切り替わらない

本来、人の身体は

「昼は交感神経活動モード)」

「夜は副交感神経休息モード)」

が働くようにできています。

ところが、ストレス・責任感・情報の多さなどが続くと、夜も“戦う神経”が止まらなくなります。

 

その結果

  • 寝ても疲れが取れない
  • 動悸や息苦しさ
  • なんとなく不安や焦り
  • 背中の張り、首こり

 

こうした症状が現れやすくなります。

 

特に、「自分がしっかりしなきゃ」と思う方ほど、常に身体が緊張している傾向があります。それは心の強さの裏返し。だからこそ、意識的に“ゆるむ時間”が必要なのです。

 

 

「頑張り」は身体にも記憶される

 

筋肉の緊張、呼吸の浅さ、姿勢の固さ。
これらは心の“頑張り”がそのまま身体に刻まれたものです。

 

オステオパシーでは、身体を整えることで神経の働きそのものが変化し、心が自然と「安心モード(副交感神経)」へ戻ることが分かっています。

 

つまり、心をゆるめるには、まず身体をゆるめること。
身体が「もう大丈夫」と感じた瞬間に、心もゆっくりと安心を取り戻します。

 

naturaがつくる「整う時間」

 

整体サロンnaturaは、単に不調を取る場所ではありません。
それは、“頑張らない身体”を取り戻す時間です。

 

オステオパシーによる施術で、

 

  • 頭蓋(脳と神経のリズム)
  • 横隔膜(呼吸の中心)
  • 骨盤(身体の土台)

 

を丁寧に整え、呼吸が深まり、身体が静かにゆるんでいくのを感じていただきます。

その瞬間、副交感神経が自然と働き始める

「ここに来るとほっとする」

「帰るころには肩の力が抜けている」

そんな時間を通して、自分自身を癒していく方が増えています。

 

 

「真面目なあなたほど、“整う時間”が必要です」

 

頑張り続けてきた身体は、少し休ませてあげるだけで変わります。

 

薬でもなく、気合でもなく、
身体を整えることで“休める力”を取り戻す

 

それが、自律神経を整える整体の本質です。

あなたのように「誰かを支える人」こそ、まずは自分を整えてあげてください。

 

 

Comments are closed.

PAGE
TOP