福岡県京都郡苅田町新津2丁目9-13 TEL.0930-55-6621
24時間ネット予約

〒800-0344 福岡県京都郡苅田町新津2丁目9-13

営業時間 10:00~19:00 (日は16:00まで/水・木・祝休み)

ブログ

久住高原へキャンプに行って来ました①

久住高原へキャンプに行って来ました①

今週の2連休は久住高原にあるボイボイキャンプ場にキャンプへ行ってきました。 今年5月にキャンプを始めたばかりの初心者。 ボイボイキャンプ場、平尾台、くじゅう やまなみキャンプ場、沖・・・

平山三将のブログ2018年8月31日

5度目のキャンプへ

5度目のキャンプへ

最近は家でDVDを観てばかりいたので、来週の2連休は久住高原のボイボイキャンプ場へキャンプに行ってきます。夏休みシーズンは遠のいたので久しぶり。 これは5月にボイボイへ行った時の写・・・

平山愛子のブログ2018年8月25日

スポーツドリンクの飲み過ぎに注意

スポーツドリンクの飲み過ぎに注意

毎日暑い日が続いていますね。熱中症の話題が毎日のように流れています。   当サロンでも熱中症にならないようにスポーツドリンクを飲んでいるという話をお聞きします。 &nbs・・・

平山三将のブログ2018年8月11日

おかげさまで3周年です(^ ^)

おかげさまで3周年です(^ ^)

整体サロンnaturaは7月16日で3周年を迎えることができました。 いつものように20日くらいにそういえば3周年だったねと気づきます^^;   『石の上にも3年』 『桃・・・

naturaのこと2018年7月28日

ホームページのリニューアルとスマホ化のお知らせ

ホームページのリニューアルとスマホ化のお知らせ

今日のお休みはホームページのリニューアルとスマホ化の打ち合わせをさせていただきました。今回もうちのホームページを制作していただいている、ハラプロの原田さんにお世話になります。 日頃・・・

naturaのこと2018年7月25日

3日目。沖縄・慶良間諸島の座間味に行ってきました

3日目。沖縄・慶良間諸島の座間味に行ってきました

座間味3日目。今日は楽しみにしていた古座間味ビーチへ。満潮時の水深が8メートルくらいになるようで、シュノーケルの他に潜るのが楽しい海。 プランクトンの影響で濁り気味。それでも美しい・・・

平山三将のブログ2018年7月22日

2日目。沖縄・慶良間諸島の座間味に行ってきました

2日目。沖縄・慶良間諸島の座間味に行ってきました

座間味2日目と3日目は海を楽しみました。2日目は無人島へ。 満潮時を狙って海へ。 干潮時はエメナルドクリーンのような色合い。 なぜか魚の群れが追いかけてきている。 ひと休憩。 お昼・・・

平山三将のブログ2018年7月22日

沖縄・慶良間諸島でテント泊キャンプ

沖縄・慶良間諸島でテント泊キャンプ

毎年2回の大好きな沖縄・慶良間諸島の旅に行ってきました。 今回で3回目の慶良間。那覇からほど近い場所にあり、コンビニもなく観光地化されていないので自然豊か。今回は座間味島でテントキ・・・

平山三将のブログ2018年7月22日

またまたくじゅうにキャンプへ

またまたくじゅうにキャンプへ

梅雨とは思えないすばらしい快晴。くじゅうやまなみキャンプ村にテント泊キャンプへ。 今回も見事に貸切。いつも平日休みのありがたみを感じます。 今回はタープも立てました。奥にはミヤマキ・・・

平山三将のブログ2018年6月16日

平尾台へオートキャンプに

平尾台へオートキャンプに

近場の平尾台にオートキャンプへ。マイテント初おろし。 梅雨に入ると湿気も感じるし空もなんとなく違うけれど、夜はまだダウンがいる寒さ。 今回は唐辛子と生姜をたっぷり入れた辛鍋。 焚き・・・

平山愛子のブログ2018年5月31日

初のテント泊キャンプに行ってきました②

初のテント泊キャンプに行ってきました②

その①の続き。→初のテント泊キャンプに行ってきました① 夜はバーベキュー。 なんと朝は霧雨が降ってきました。コーヒー飲んでちょっとしたらハッピーちゃん参上。朝活はクーラーボックスの・・・

平山三将のブログ2018年5月18日

初のテント泊キャンプに行ってきました①

初のテント泊キャンプに行ってきました①

念願のテント泊キャンプに行ってきました^ – ^大分のくじゅう高原にあるボイボイキャンプ場。 平日だからかキャンプ客はうちを入れて4組。ぜいたくな広さ。夕暮れ時になると・・・

平山三将のブログ2018年5月18日

季節や天気により体調はその都度変わります

季節や天気により体調はその都度変わります

雨の日の週末。naturaも営業中です。 去年くらいから、雨の音が好きになりました。   しっとりと時に激しくなる雨の音。機械音などの人工的な音よりもずっと自然で優しくあ・・・

平山愛子のブログ2018年4月14日

改善するための回数や期間について

改善するための回数や期間について

お電話でよく『何回で良くなりますか?』 という質問をいただきます。   整体サロンnaturaでは、その質問はお答えできかねます。   なぜかというと &nbs・・・

naturaのこと2018年4月1日

環境の変化と自律神経の不調の関係性について

環境の変化と自律神経の不調の関係性について

1・2月は寒さによる緊張性の痛みや、日照り時間が短くなることで起きる冬うつの症状の方が多く来院されました。   そして4・5月はストレス性の自律神経症状で来られる方が増え・・・

平山愛子のブログ2018年3月31日

手術後の自律神経症状と整体の役割

手術後の自律神経症状と整体の役割

整体サロンnaturaには、ガンや子宮筋腫の術後、臓器摘出、ヘルニアの術後の方が来院されます。 手術は悪い箇所を取り除くことはできますが、問題となるのは術後のケアです。 特に術後に・・・

平山愛子のブログ2018年3月23日

引き算の健康法

引き算の健康法

きのうは左側のウスター使って焼きそばのタレを作りました。 あまり使わないウスターまで変えるか悩んだけど、今はタレやソースも作るので買ってよかった。うどん、皿うどんなどは、麺だけ使っ・・・

平山愛子のブログ2018年2月25日

冬うつと整体

冬うつと整体

冬うつとは   寒くなると朝が起きれない、やる気が起きない、憂鬱な気分になる、仕事の効率が落ちる、だるさが抜けないなどの訴えをききますが、それはいわゆる 冬うつ(季節性感・・・

平山愛子のブログ2018年2月6日

お酒と整体

お酒と整体

整体サロンnaturaは、初回のカウンセリングの時に、飲酒の有無とどのくらい飲むかをお聞きしています。 毎日カラダを触って反応をみさせてもらう立場からすると・・・。やっぱりカラダの・・・

平山愛子のブログ2018年2月4日

整体サロンnaturaのリフォーム前と後の写真

整体サロンnaturaのリフォーム前と後の写真

iPadに入ってた、整体サロンnaturaのリフォーム前の写真を発見。 今年1月に初めて下見に来た時のもの。懐かしい。ちょっとビフォーアフターをしてみました(^_^)  ・・・

平山愛子のブログ2017年12月12日

屋久島のTAMAYAさんのヴィーガンスコーン

屋久島のTAMAYAさんのヴィーガンスコーン

屋久島のTAMAYAさんからスコーンギフトボックス。 前からInstagramの投稿を見させていただいていていましたが、材料の使い方や発想が素敵だな〜と思って、注文させてもらいまし・・・

平山愛子のブログ2017年12月3日

プチリフォーム完了

プチリフォーム完了

今日は待ちに待った勝手口と窓のリフォームの日。 10月中旬に頼んでいた特注の窓が到着し、やっとのことでリフォーム。 なので今日は朝の8時から昼の3時までは治療院で待機。 本を読んだ・・・

naturaのこと2017年11月8日

行橋のイタリアンosteria IWAKIへ行ってきました

行橋のイタリアンosteria IWAKIへ行ってきました

日曜日の仕事終わりに行橋にオープンしたイタリアンosteria IWAKI(オステリアいわき) に行ってきました。 店内はここは行橋かと思うくらいオシャレで、 椅子や照明、お皿一つ・・・

平山三将のブログ2017年10月30日

整体サロンnaturaのリフォーム

整体サロンnaturaのリフォーム

先日、サロンのリフォーム前と後の写真を見比べてみました。 この写真がリフォーム前の待合室。玄関入ってすぐのところです。 昭和の空気感満々ですね〜。 お次がリフォーム後。 六畳が二間・・・

naturaのこと2017年10月28日

ゴール(目標)を持つことの重要性

ゴール(目標)を持つことの重要性

この痛みをなんとかしたい。 身体の不調をなんとかしたいと思う時、 自分の身体を良くしてくれるところを探します。   その人のゴールが一時的に楽になればいいのであれば60分・・・

naturaのこと2017年10月11日

沖縄、ケラマ旅行記③

沖縄、ケラマ旅行記③

今回お世話になった宿はペンション ニナイカライさん。 正直、沖縄の食事は美味しいというよりお腹を満たすといったほうがいいのですが ニライカナイさんは朝晩の食事が美味しい。 1日目は・・・

平山三将のブログ2017年10月9日

沖縄、ケラマ旅行記 ②

沖縄、ケラマ旅行記 ②

渡嘉敷島に来ると、朝5時半起き。 毎朝、こちらの阿波連ビーチを散歩するのが楽しみ(^_^) 奥の岩場で本を読んで、朝日が出てきたら身体をゆるめる体操を。 波の音を聞きながら、いつも・・・

平山三将のブログ2017年10月8日

沖縄、ケラマ旅行記 ①

沖縄、ケラマ旅行記 ①

1日目は移動のみで那覇に宿泊。 2日目の朝から高速船で慶良間諸島・渡嘉敷島へ。 高速船乗り場の「とかしき島」の看板を見るとすごく嬉しくなります(^_^) 渡嘉敷までは高速船で35分・・・

平山三将のブログ2017年10月7日

更年期障害との向き合い方と整体の役割

更年期障害との向き合い方と整体の役割

更年期といえば、カッと熱くなって汗がでるホットフラッシュ、関節痛、疲れやすくなったり、イライラや落ち込みなどの精神的な訴えなどもあり、コントロールすることがなかなか難しいものでもあ・・・

平山愛子のブログ2017年9月24日

自律神経症状の治り方とは?

自律神経症状の治り方とは?

当院では、自律神経を専門にしているため自律神経特有の ・めまいがする ・動悸がする ・胸が圧迫される ・常に不安感がある ・息苦しい ・のどがつかえる など様々な症状が重なって来院・・・

naturaのこと2017年9月21日

PAGE
TOP