福岡県京都郡苅田町新津2丁目9-13 TEL.0930-55-6621
24時間ネット予約

〒800-0344 福岡県京都郡苅田町新津2丁目9-13

営業時間 10:00~19:00 (日は16:00まで/水・木・祝休み)

ブログ

平山愛子のブログ
平尾台へオートキャンプに

平尾台へオートキャンプに

今回の2連休は近場の平尾台にオートキャンプへ。   5月末に梅雨入りした福岡。天気予報では微妙〜に雨が降りそうで、ギリギリまで検討しましたが、思い切って決行しました^ &・・・

平山愛子のブログ2018年5月31日

テント購入

テント購入

先々週初のキャンプに行き、今年いっぱいテントはレンタルをして自分達のスタイルを見つけて購入しようと思っていたのですが、どうしても欲しくなり購入することに。   二ヶ月前ま・・・

平山三将のブログ2018年5月28日

初のテント泊キャンプに行ってきました②

初のテント泊キャンプに行ってきました②

その①の続き。→初のテント泊キャンプに行ってきました①   夜はバーベキュー。といってもただ肉焼くだけ。ふたりなので適当もいいとこ。 うちわを忘れてまな板使って火起こし。・・・

平山三将のブログ2018年5月18日

初のテント泊キャンプに行ってきました①

初のテント泊キャンプに行ってきました①

水曜日と木曜日は2連休の日。念願のテント泊キャンプに行ってきました^ – ^ 今年3月頃からずっとテントでキャンプがしたいと主人に言っていたら、希望にこたえてくれました・・・

平山三将のブログ2018年5月18日

人生初キャンプへ

人生初キャンプへ

妻が一ヶ月まえにキャンプがしたいね〜と言い出し、 私は「そうだねー」とか「テントを買うのがねー」とか言って流していたのに、インスタグラムで♯キャンプや♯テントを見ているうちに私の方・・・

平山三将のブログ2018年5月13日

天使がまいおりるさんのコーヒー

天使がまいおりるさんのコーヒー

きのうのお休みはモーニングコーヒーを飲みに天使がまいおりるさんへ。   いつも2〜3週間に1回くらいに、お店と家用のコーヒーを注文させてもらってます。   アン・・・

平山愛子のブログ2018年4月26日

芦屋から宗像までサイクリング

芦屋から宗像までサイクリング

昨日は以前から行きたかった遠賀宗像自転車道へ。 芦屋から出発して宗像の道の駅まで(往復45キロの道のり) こんな海の見える自転車専用の道が10キロほど続きます。 途中で自衛隊の飛行・・・

平山三将のブログ2018年4月19日

小倉南区の貫山へ登山に行きました

小倉南区の貫山へ登山に行きました

小倉南区の貫山へ登山に行ってきました。 去年9月くらいに登った、近隣にある水晶山以来の登山です。 このルートは森林浴しているような深い緑が魅力的。 シシガミ様でも出て来そうな森林。・・・

平山愛子のブログ2018年4月4日

安部山公園の夜桜

安部山公園の夜桜

今年も夜桜を見に安部山公園へ。 見事な満開でした。昼間の桜もいいけど、夜はまた違う雰囲気を味わえる。平日なのに花見客で賑わってました。・・・

平山愛子のブログ2018年3月29日

平尾台にハイキング

平尾台にハイキング

今日のお休みはやっと晴れた。平尾台にハイキングに行ってきました。 今日はここからスタート。ゆるやかコースです。 平日だからかほぼ人に会わず。貸切状態(笑) 野焼きの跡もあったり。野・・・

平山愛子のブログ2018年3月14日

自転車通勤再開

自転車通勤再開

おとといの福岡は真夜中の嵐。台風が来たんじゃないかというくらいすごい風。主人は風の音で眠れなかったようです。   今日は穏やかな日。冬眠から自転車を目覚めさせました。 今・・・

平山愛子のブログ2018年3月2日

ようやく冬至が過ぎた

ようやく冬至が過ぎた

今日は12月23日。 冬至とは、昼の時間が最も短く、夜の時間が最も長い日のことで、 1年を24等分にしてそれぞれの季節を表す二十四節気(にじゅうしせっき)の中のひとつとなります。 ・・・

平山三将のブログ2017年12月23日

屋久島のTAMAYAさんのヴィーガンスコーン

屋久島のTAMAYAさんのヴィーガンスコーン

屋久島のTAMAYAさんからスコーンギフトボックス。 前からInstagramの投稿を見させていただいていていましたが、材料の使い方や発想が素敵だな〜と思って、注文させてもらいまし・・・

平山愛子のブログ2017年12月3日

テレビを1ヶ月見なくなって思うこと

テレビを1ヶ月見なくなって思うこと

先月の始めからもうテレビは見ないと決めてから、 うちのリビングからテレビが消え、押入れの中へ。 なくなって気づいたのは、テレビが日常の中でどれだけ時間をとっているかといいうことです・・・

平山三将のブログ2017年11月14日

プチリフォーム完了

プチリフォーム完了

今日は待ちに待った勝手口と窓のリフォームの日。 10月中旬に頼んでいた特注の窓が到着し、やっとのことでリフォーム。 なので今日は朝の8時から昼の3時までは治療院で待機。 本を読んだ・・・

naturaのこと2017年11月8日

小倉南区の水晶山に登山

小倉南区の水晶山に登山

きのうは小倉南区の水晶山に登山へ。早起きしておべんとう作りを。 メインのおかずは、小麦粉の代わりに米粉を使った揚げないからあげ。 行きのルートは昭和池から。家から歩いていきました。・・・

平山愛子のブログ2017年11月2日

行橋のイタリアンosteria IWAKIへ行ってきました

行橋のイタリアンosteria IWAKIへ行ってきました

日曜日の仕事終わりに行橋にオープンしたイタリアンosteria IWAKI(オステリアいわき) に行ってきました。 店内はここは行橋かと思うくらいオシャレで、 椅子や照明、お皿一つ・・・

平山三将のブログ2017年10月30日

江戸前鮨 二鶴

江戸前鮨 二鶴

本日、お休みをいただき北九州市の小倉にある【江戸前鮨 二鶴】に行ってきました。 2014年(平成26年)に「ミシュランガイド福岡・佐賀」では北九州市内唯一の二つ星を獲得した名店です・・・

平山三将のブログ2017年9月17日

鉄板焼 なにわ

鉄板焼 なにわ

昨日はリーガロイヤルホテルの鉄板焼、なにわのランチにいってきました。 普段は質素な食生活をしている分、出かけて食べる時はいい食材や材料を使ったものを少量というのを心がけています。 ・・・

平山三将のブログ2017年8月31日

お祝いで本をいただきました

お祝いで本をいただきました

移転リニューアルのお祝いでみさき整体院の辻院長から本をいただきました。 福岡県柳川市で開業されているので、近くで身体の事でお困りの方がいましたら一度行かれることをオススメします。 ・・・

平山三将のブログ2017年6月16日

リトリートcafe風知草

リトリートcafe風知草

久々に豊前市の風知草へ。 ここは食事もそうですが、緑にかこまれていて季節を感じることができる場所。 風知草ファームも見えます^_^サニーレタスがいい感じに大きくなっています。オーナ・・・

平山愛子のブログ2017年6月1日

犬に整体をすると

犬に整体をすると

最近、兄の家にいる犬2匹(チロル、コムギ)に整体をしています。 整体が気に入ったのか背中を見せてくるように。 しかも体位まで変えてきます。   犬を施術していて感じたのは・・・

平山三将のブログ2017年5月30日

整体を受けだして人間関係が良くなった

整体を受けだして人間関係が良くなった

先日来院したお客さんがnaturaの整体を受けだして、 『旦那にイライラしなくなったし、目を見て話せるようになった。娘との関係も良くなりました。今までなんでイライラしてたのかな』と・・・

お客さんの声2017年5月17日

小倉南区の貫山へ登山

小倉南区の貫山へ登山

小倉南区の貫山に登山へ。 苅田町の白山多賀神社の近くからスタート。 朝9時前で空気がシンシンとしています。 晴れの予定だけど天気はまだ少し暗め。 貫山ルートへ。 登りは少し険し目な・・・

平山愛子のブログ2017年5月8日

GW恒例のバーベキュー

GW恒例のバーベキュー

ゴールデンウィークは毎年恒例行事の平山家BBQ^ – ^ 火起こし担当おとうさん。 山仕事も得意でとってもタフ。 下には犬のチロルがスタンバイ。狙いはこちらの肉たち。 ・・・

平山愛子のブログ2017年5月7日

牡蠣

牡蠣

福岡も寒い日が続いています。寒い日の楽しみは七輪で牡蠣焼き。 マヨネーズ・七味・ポン酢で味つけ。食通の方に教えてもらってから定番化しています。〆に。ホットワインであったまりましまし・・・

平山愛子のブログ2017年1月16日

元旦サイクリング

元旦サイクリング

元旦は雲ひとつない晴天だったので 北九州空港まで夕陽を見にサイクリング。 おかげさまで、去年も2人とも体調を崩すことなくやってこれました。今年は5日からの営業となります。それまでし・・・

平山愛子のブログ2017年1月2日

PAGE
TOP